スチールウールの燃焼

(空気中で燃焼 酸素の中での燃焼)

スチールウールは鉄を細く繊維のようにしたものである。スチールウールのように鉄を細く繊維のようにしたものは、空気中の酸素と化合し燃焼をする。燃焼したときの色は黒い。実験は酸素と化合して酸化鉄に変化する例として使われる。ここでは、空気中の燃焼と酸素の中での燃焼についての実験の紹介である。空気中ではあまり完全に酸化されていない。酸素の中では激しく酸素と化合して燃焼する。また酸素の中でもFe0にあまりなることはなくFe23 Feなどになることが多い。FeOはゆっくり冷えると4FeO → Fe + Fe34になる(1)

空気中でのスチールウールの燃焼

材料 スチールウール 火をつけるもの(ライター、乾電池など)

①点火をするときには、乾電池でショートさせて熱を出して燃焼させる。または、ライターで火を近づけて燃焼させる。薄く広げた方が燃えやすい。動画の実験ではスチールウールを1.5V2本の3Vで点火することができた。


酸素の中でのスチールウールの燃焼

酸素の中に入れて燃焼させると激しく燃焼して発光する。電気のスイッチを入れたと時が一番明るくなり次第に明るさはなくなり数分でで火は消える。充分酸素入れた時には、繊維状でなく塊になっていることが多い。
 
材料 スチールウール スタンド 丸底フラスコ 酸素ボンベ 電源装置(または9V乾電池) 針金端子付のゴム栓 クリップ付コード 

①燃焼実験するための針金端子付のゴム栓をつくる。
 
②フラスコの中に砂をいれ設置する。
 
③針金端子の先端にスチールウールを巻きつける。
 
④酸素を適量入れて蓋をする。

実験 電源スイッチを入れる。9Vにする。
 
  
 
  

    

参考文献: (1) 酸化鉄(ウィキペディア)

目次に戻る

inserted by FC2 system